
健全ハード決めようぜ!に寄せられたコメント
※健全なハードって主題から、
SFCの非公認ソフトやサターンのX指定ソフトの話で盛り上がってると
思ってワクワクして見に来たのに…残念やで
全くやで!(笑
なのでおかわりを・・・・
いきなりコメントを求めるなんてムシがよすぎるので
私も一本紹介!
ハードはPCエンジンスーパーCDROM!
タイトルは~
CD麻雀美少女中心派!

メーカーはハッカーインターナショナル(※ゲームエクスプレス)
FC時代から非公式のアダルトゲームをリリースしていたメーカーで
SFでもS〇調〇師瞳なんてものもリリースしていた。
そしてそんなハッカーインターナショナルがPCエンジンスーパーCDROMでリリースしたのが
この、
CD麻雀美少女中心派
である。
タイトルからして片山まさゆき先生感がありますが目を引くのがそのキャラクターデザイン!
あのトゥルーラブストーリーのキャラクターデザインを手掛けた、
松田 浩二氏!
もちろんこっちの方がずっと前に発売されている。
きっとこのゲームが世に出なかったらトゥルーラブストーリーも生まれなかった
・・・・・かもしれない。
そして凄いのがゲームの起動に専用のシステムカードを用いること、
アングラソフトなのになんかものすごい事やっている感。
ゲームはいわゆる脱衣麻雀なのだがこのアニメが当時リリースされていたPCエンジンSCDの
アニメシーンよりヌルヌル動く!!

この動きは当時としてはちょっとしたもんであった。
そして動きのインパクトも凄かったがボイス!
メチャクチャ棒!(笑
気になったらチェックしてみてください
そして皆様のコメントもお待ちしていますw
コメント
コメント一覧 (28)
「サターン版『スーチーパイ』歴代タイトルがまるっと復刻!スイッチ 『アイドル雀士スーチーパイ サターントリビュート』が12月8日発売決定」
https://www.famitsu.com/news/202207/25269671.html
ところで、CSではないですが、ナムコの「ダンシングアイ」があります。
PS3でDL専売でCS移植予定でしたが、結局お蔵入りしましたね。
なかなかのゲームでしたが、それでもゲーム性はかなりよくてAC版は面白かったです。難易度もそこそこだったから、無限に遊べるCS版には期待しましたが。
管理人
が
しました
PSハードでこういったものが発売されてた時は誰も問題にしてなかったのに、Switchで発売されると問題があると話題になってる、こういったソフトを不健全だと言うならPSの頃から問題になってるはずた、それがSwitchになってから問題になってるということは、一般人がPSに興味なかったことがわかる
皮肉なことにこういった問題で騒がれることでPSが一ライトユーザーに人気なかったことが証明されてしまった、今でもこういったソフトのマルチならPSのほうが売れるのに話題になるのはSwitchのほうだけ、ライトユーザーがPSに興味もってないんだからPSソフトが売れなくなってのも仕方ない
管理人
が
しました
管理人
が
しました
エロへの根源的な欲求は強いということかね
個人的にはこの手のソフトのイメージが強いのは末期のDCとPSPかな
思春期入りたてみたいな時期だったから余計に印象にある
管理人
が
しました
管理人
が
しました
Switchが不健全ハードと言われたことがそれほどクリティカルだったのね
※1のようなコメントはつけられないのか?任天堂信者さんたちは?
このコメントも場違いだからこれまでにするが
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメント欄に書き込んだ文章の読み間違い、書き間違い、言い間違い、誤変換をわざわざ掲示板の管理人に修正してもらえるなんて
ここくらいだよ。
聞いたことないわそんなの。どんな好待遇だよ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
あんたは神か?とか思ってしまいましたが、まあ
いつもの彼の発言だったので安心(?)しました。
「CD麻雀美少女中心派」は遊んだことはないですが、
トゥルーラブストーリーはめちゃくちゃハマりましたね。
管理人
が
しました