どうすれバインダー! 2022年06月26日 14:05 とあるツテで初代ファミコン本体を入手!!だがしかしうちにあるモニターでは遊べない!!理由は・・・・・・初代ファミコンはこのRFスイッチをTVのアナログアンテナ端子に接続するのだがうちのモニターにはすでにアナログアンテナ端子がない!まぁ・・・・ネットで検索してみると繋げないことはないみたいだが(笑 「お店雑記」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (5) 1. ひろ 2022年06月26日 20:00 うちも確かどこかにファミコンが眠ってると思うけど、ファミコンを今動かすほど遊びたいゲームは無いかな〜。 くにおくんやドラクエや魔界村は配信されてるしなぁ。 ファミコン〜スーファミのソフトは一切手元に残ってないのが、おじさんの歳になると勿体無いことしたなぁ…とは思うね。 0 管理人 がしました 2. 2022年06月26日 22:17 彫刻刀でケーブル削り出す奴な これ下手な奴がやると他のチャンネルも映り悪くなるからファミコンは本当に家族の敵だった つーか今更ファミコンなんかやらんでしょ?実用ならエミュ機使いなはれ ノスタルジーなら飾っとけば 0 管理人 がしました 3. ねここ 2022年06月26日 23:23 ファミコンの出力を黄、赤、白の三色ピンにできる自作キット「ファミコンAV化キット」なるものがあるらしいです。 お値段は4288円でした。 この場合、AVといってもオーディオ・ビジュアルのAV でしょうか。 0 管理人 がしました 4. だめお 2022年06月27日 07:57 >>3.ねここさん そこからならたぶん、RGB⇒HDMIコンバーターで普通にTVにつなげると思います。 まあ出費がその倍になってしまうとは思いますがw ただRF(コンポジット)信号をHDMI化するよりずっと高画質かと。 0 管理人 がしました 5. だめお 2022年06月27日 07:58 あ、間違った。 普通のコンポジット信号化なんですね(失礼) 0 管理人 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (5)
くにおくんやドラクエや魔界村は配信されてるしなぁ。
ファミコン〜スーファミのソフトは一切手元に残ってないのが、おじさんの歳になると勿体無いことしたなぁ…とは思うね。
管理人
が
しました
これ下手な奴がやると他のチャンネルも映り悪くなるからファミコンは本当に家族の敵だった
つーか今更ファミコンなんかやらんでしょ?実用ならエミュ機使いなはれ
ノスタルジーなら飾っとけば
管理人
が
しました
お値段は4288円でした。
この場合、AVといってもオーディオ・ビジュアルのAV でしょうか。
管理人
が
しました
管理人
が
しました