以前、
にて皆様に今遊んでいるソフトのコメントを募集させていただきましたが
皆様どんなソフトを遊んでいるのか!?

ソフトとコメントの編集をしたので再度アップさせていただきます!

外出自粛の今、皆様が遊んでいるゲームを参考にゲームライフなど、いかがでしょうか?


それでは!


〇SWITCH あつまれどうぶつの森

コメント
・マイデザインをやっていると時間を忘れて触ってしまいますね。
    友達や息子または会社の人のお互いの島に行ってカブを売買したり
 アイテム交換して楽しんでいます。

・こつこつとゆっくり遊んでます!
    友達の島に遊びに行くと発展具合がまったく違うので驚かされるばかり…
    それでも殺伐としたゲームが多いなかゆったりと遊べます
    島の模様替えにお金がかかりすぎて常に金欠です(*T^T)

〇Play Station4 ファイナルファンタジー7リメイク
コメント
・ FF7Rですね。
    緊急事態宣言が出ても新宿に普通に通勤していて、
 夜は嫁がテレビを占有しているので早朝に1時間だけやっています。

・色々な要素が凄くいいバランスで仕上がっていて、さすがスクエニ!という気持ちに
 させられます。
    町の人たちの会話を聞きたくてついつい立ち止まってしまいます。
    ノーマルで遊んでいるのですが、今のところゲームオーバーはないにしても
 結構ギリギリの戦いになります。
    BGMがすごくまっとうなアレンジで全部かっこいいです!

・FF7R アクション苦手でもギリギリなんとかなる戦闘が結構楽しい。

〇両タイトル
 ・ FF7Rとどうぶつの森です。 
    ミーハーですみません・・・


〇Play Station4 仁王2、モンスターハンターワールドアイスボーン
・ 仁王2メインでアイスボーンの祭りを楽しんでます
    仁王2のトロフィー取得率見ると3割以上の人がクリアしてるようです。
 マルチプレイのおかげでセキロやブラボよりは簡単?
    二周目は経験値がインフレしててレベルがガンガン上がって楽しいですw
    今は鎖鎌メインで使ってるけどトロコンするときに使ってみた手斧が楽しかったので
 そのうちパラメータ振り直ししようかな。

    アイスボーンは任務クエストを手伝ってチケットを集めているところ。
 あと15枚くらい必要かな…
    臨界ブラキ装備もまだ全然完成してないけど、
 来週にはマスターマム太郎と歴戦王寝ろが来るのでそれまでになんとかしないと…
    FF7R、積みゲーになりましたw仁王2やり尽くしたら始めようかな。


〇Play Station4 アサシンクリードオデッセイ、モンスターハンターワールドアイスボーン
・アサクリオデッセイとモンハンワールドをまったりプレイしてます。
 FF7Rはダウンロードが終わったら…。P5Rもいつか…。
    モンハンワールドはPS4二台持ち、ダウンロード版、PS+の機能をフル活用してます。
    夢の親子共演?親子でモンハンのオンラインプレイしてます。
    自分のメインアカウントでしかPS+に加入していないのですが、
 実はそのアカウントで「いつも使うPS4」に登録しておくと、そのPS4に関しては
 他のアカウントでもメインアカウントで購入したゲーム(DLC含む)や
 オンラインプレイが可能になるんですよね。
    なので「いつも使うPS4」を別のアカウントでプレイして、
 メインアカウントではいつも使わないPS4でプレイすると、一つのPS+、
 一つのモンハンワールドで協力プレイが可能になるんです。
 ディスク版だと認証用に2本必要になるのですがダウンロード版はその必要がない。
    これは調べたらチートでもなんでもなくそういう仕様なんですね。本当に便利。
    ただ元々モンハンは同じアカウントでプレイをしていたので、
 セーブデータを使えないから自分は最初からプレイしてます。
 まぁ、でも救済武器&防具の性能が良すぎて素材集めの手間がないし、
 何より子どもがプロハンかってくらい強いので、難易度マルチでもあっという間に
 終わってしまいます。導きの地までは楽チンでしょうね。

〇Play Station4 アサシンクリードオデッセイ
・アサクリオデッセイ、神ゲーです!!過去作と比較してかなりウィッチャーライクな
 ゲームになりましたね
    個人的には嬉しい進化です(〃⌒ー⌒〃)ゞ
    傭兵や支配者を必死に殴り倒して船員にしてます
    地図の?マークを埋めながら遊んでいるのですが、確実にまだ序盤です
    ボリューム凄すぎる…

 〇Play Station4 龍が如く7、
・龍が如く7のEXハードモードでヒーコラ泣いてます
    油断すると即死する鬼バランスが燃えるわあ
    いつ見れるようになるのか分からないサッカーをウイイレ遊んで発散させてます
    まあ普段から年がら年中遊んでますがw

〇Play Station4 ボーダーランズ3、他w
・ボダラン3が熱いっすなぁ
    ゲイのお爺さん同士が結婚するストーリーDLCに合わせてレジェンダリードロップ率爆上げ来て、
 再開したら一気に近接ビルド完成からの銃弾の雨あられの中を縦横無尽に走って跳んで滑って殴る、 これが超気持ちいいw

    仁王2は4章をチマチマ、ディヴィニティ2は最後の島かな
    サブノーティカの序盤の救出イベントはほんと胸熱ロマンすなぁw
    今は拠点に水族館の水中トンネルみたいな透明通路をどんどん繋げてニヤニヤ
    FF7RはDL版特典テーマより体験版に付いてきたテーマのが良いなぁとか思いながら、
 サブクエのネズミにボコされて悲しいw

〇Play Station4 ソウルキャリバー6
・覇王丸のキャラ追加になぜか触発されたのか、ソウルキャリバー6をプレイ中。
    まあ、シーズンパスの追加キャラも後二人なので、ちょうどいいかなと思って。
    でも、ただこれからは、昨日入手したFF7Rメインになるかな。


〇その他色々

メコラマといまだにビルダーズ2を続けてます。
 あと鬼武者リマスターをようやく開始w

ファミスタリングフィットアドベンチャーを日課にしつつ、今はFF7Rですねー。
    予定通りに買った仁王2を放置しながら、
 喋り場で盛り上がってるサブノーティカを買ってみたり、
 中古で龍が如く7を買ってみたりと浮気・寄り道しまくりでしたが、
 FF7Rは期待以上のリメイクの出来でクリアするまで一途にハマれそうですわ。

・Xbox Game Pass for PC にてOriを旧作、新作とダウンロードできたので、
 ちょこちょこ遊びたいと思います。サンセットオーバードライブとかXbox One持ってなくて
 気になっていたゲームもfor PCで遊べるのでなかなかいい感じですよ。

新釈・剣の街の異邦人(PSVita)
    結構前のDRPGですが
    黒詩★紅月さんの「黄泉ヲ裂ク華」記事をみて買ってしまいました。
    エクスペリエンスのDRPGはそこそこ遊んでいるんですが
    思ったより遊びやすくて楽しいです。
    ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団の発売日が未定のままなので
    ちょうどDRPGが遊びたい欲求が満たされたというところでしょうか。

Good Company(PC)
    4/1にアーリーアクセス開始ということでせっせと遊んでいます。
    CS機にはあまりないタイプのゲームですかね。
    ジャンルは経営シミュレーションなんですが
    人を雇って生産ラインを構築して製造したものを売って利益をだす
    そんな感じのゲームです。
    自分が構築した製造ラインがうまく稼働しているのを眺めてニヤニヤしています。

 ・Transport Fever2(PC)
    輸送経営シミュレーション。シムシティの物流特化版といえばわかりやすいでしょうか?
    時代設定にもよりますが、陸路や海路、空路で輸送網を構築するゲームです。
    街は物資を届ければ自動的に発展していくのでCities:Skylines等とはちょっと違うかな?
    気がついたら結構な時間遊んでしまうヤバいやつです(笑)

    あとは9日にDLCが追加された龍が如く7ライザップ(ライザのアトリエ)ですかね。
 両方とも一度クリアしているので、強くてニューゲーム的なところですけど。
 今月下旬には国産MMORPGのクローズドβテストに参加したり
    24日には聖剣伝説3が発売されたりとやる事盛りだくさんです。

・10年ぶりぐらいに鉄拳7を始めてみました
    ・・・キャラが多過ぎて訳が分からねえ

あつ森ダイイングライトやってます

(バイオ)RE3SWBF2リメイクラングリッサー
    あとは今更2DSLL購入してドラクエ8プレイしてます。

ソルサクデルタ、フリプの積みゲー崩し、ようやく難易度5が苦戦せず戦えるようになった。
    flowers秋編(vita) 積みゲー崩し。
 ギャルゲー、百合ゲーは家族の目が気になってテレビではできません。あとトロフィー要員


皆様、コメントありがとうございます!!
沢山のゲームタイトルが上がっていたので気になるタイトルがあったなら
是非プレイしてみてください!

私も相変らずサブノーティカをやっています。やっとシーモス完成!

なにこれ!探索が超快適になってキモティィィー!!!
って調子に乗って水深200メートルに到達したら爆発したんですが・・・・・


やっぱゲームは楽しい!