DQB



































このパッケ絵、しれっと登場人物が描きこんでたんですね。
ってことはオークやマリンスライム、アークデーモン、ホイミスライムも仲間になるのかな?




ドラゴンクエストビルダーズ2、

モンゾーラ編クリア!!!


ってことでプレイ日記です。


そいえばモンゾーラミッション中、からっぽ島へもどることできたのでしょうか?
船着き場へ近づきもしなかったので見落としていたよ。

農場を250マスに広げるミッション、タネが見つからなくて途方に暮れてた時期もありました。
あれ、岬に一匹だけいるオーク(敵)を倒すと種、10個ももらえたんですね。

それを知ってからはシドー君とオーク乱獲に走ってたよ。ごめんよ、オーク。




そうこうしてるとちょっと山場・・・・・

ってか、重い!重いよ!!いや、ドラクエって重い話もありますが・・・・・

〇〇〇〇さーん!!



そして街のシンボルとなる巨大建造物の建築、これ高さ7段以上ある結構複雑な
建造物でスゲー作るの大変でした
一段作っては、設計図を見てはめ込み忘れないか?
一段作っては、設計図を見てはめ込み忘れないか?

そんな作業の繰り返しでした。

最下層作れば後は街の人たちが一斉に作ってくれるので楽チンでしたけどw


今回は本当に街の人たちが有能!!

しかもちゃんと役割分担で作業してるのが細かいw

行動も凝っていて
ちゃんと朝になれば食堂で朝ごはんを食べ
トイレに並び
夜になればお風呂に並ぶ。

コレを眺めているだけでも本当に楽しい。

思わずトイレもたくさん作ったよ・・・・・・・
こやしの素材もたくさん手に入るしねw


意味も無く畑を広げてたげど、これ・・・・・からっぽ島でやった方がよかったと
後になって後悔・・・・・

君たちにはからっぽ島のなりぞう農場でも馬車馬のように働いてもらうよ・・・・・フフフ・・・





そしていよいよ大ボスの対決・・・・・・




ドラゴンクエスト2の時からトラウマしかなくてあんま好きなモンスターじゃなかったけど・・・・・


今作でもっと嫌いになったよ・・・・・


マンドリル









マンドリル・・・・・
(正しくは色違いモンスターのヒババンゴ)



このボス戦は今までのビルダーズシリーズと同じで
ちょっとテクニカルな戦いを求められます。

ただ最初のボスなんでそんなには難しくなかったですが。



そしてボス戦勝利!!・モンゾーラ編、クリア!!!


やはり最初の島だけあって難易度は低めでしたね。

途中に種集めなどキーアイテム集めに若干走らなければならないですが

そこまでめんどくさくなかったです。


そしていよいよからっぽ島への凱旋、
モンゾーラ島の名前付きキャラを連れて帰ります。
ドルトンだけは置いていきたかったですがどーしても無理みたいでした。


現在はからっぽ島の美観地区を絶賛ビルド中!!



いやー、楽しいです!
モンゾーラの農業だけでもからっぽ島ものすごいグレードアップ出来そうなので
次の島にいついける事やらw

プレイ時間、約20時間!まだまだ冒険は始まったばかり!!!












PS・モンゾーラ島の大地を腐らせるババンゴの実・・・・・・

途中から街に湧くこの実も破壊する事が出来るのですが・・・・・・



実の排除作業中・・・・・・・・

「これ、ニ〇チャン大王のう〇ちだよな・・・・・」

とか思いながら作業してました・・・・・