DQB























ドラゴンクエストビルダーズプロデューサー

白石氏の意味ありげなつぶやき




ドラゴンクエストビルダーズ2に少しでも興味を持たれた方は是非是非予約を!
(年末進行などのせいで品切れても年明け入荷とかになる可能性も・・・・・



この時期にこの呟き、
実はとっても意味があります。


・まずドラクエビルダーズ2発売日、12月20日

もうすでに年末ギリギリの発売日、
PSのリピートは一週間なのでギリギリリピート分が年末入荷するかどうか・・・・・・
SWITCHのリピートは2~3週間、
もうメーカー様、生産工場お正月休み真っ只中!!ハッキリ言って初回分売り切れたら
入荷が無理ゲーなのが目に見えています。


・現在10月は12月発売ソフトの発注月!
はい、とうとうやってきましたこの時期が!
で、何度も書いてるのですが発注の大きな目安の要素が「予約」
つまり、現在の予約状況が初回入荷に大きく左右されます。

最近はPS4のソフトでもちょっと話題になるとすぐ品切れのニュースになるのがその表れ。

配分だったら小売り側でコントロールしにくい所はありますが
やはり「予約」が入ってないと始まりません

特に12月小売りの発注はメチャメチャシビアになります。
年末年始の事を考えて「売れる物」優先の確保に走りますので
予約の入ってないタイトルは優先順位が下がる傾向にありますからね。

「よし!年末ブっ込んで地域一番になってやるぜ!」
っていう店もあるでしょうが、

「予約が入っていない・・・販売数が不透明・・・・
 ゲーム余らして資金回せなくなるより本命のこっちを仕入れとくか」
ってのがお店側の厳しい現実ですから



今一度発注の大きなポイントを書くと

>シリーズ自体のネームバリュー
>シリーズの過去作の売れ行き(マルチ展開ならハード別に見ます)
>そして予約数


つまり、予約



ってことでやっぱり予約が入る事が大事なので皆様、予約をよろしくお願いします!







まだ、警戒モードが入っているユーザー様の声も聞こえてきます。



スクエア・エニックス様、
ここらで一発これが売り!!ってPVを週末までに流してみてはいかがでしょうか?