
UKチャート9/2~8:Insomniacの新作「Spider-Man」が見事初登場1位を獲得、英市場で今年最大のローンチを記録
UKチャート9/2~8ランキング!
同週にスパイダーマンも発売されているのですが、流石に強い!!
今年の記録を保持していた“ファークライ5”と2位の”ゴッドオブウォー”を超えて、
今年の英市場における最大の販売を記録したほか、
同じく同市場において“LEGO Marvel Super
Heroes”を超えて、
マーベルブランド最大のローンチを達成。とか・・・・・・
流石にそんな化け物が一位なのは仕方ありませんが、
なんとUKチャートでも初登場、堂々の2位!!
これはすごい!!
やっぱり
「日本で一番愛されているRPG」のフレコミなのかな?
イギリスでドラクエがどれくらいの知名度か判りませんが
好きなゲームが世界でも売れてるとなると嬉しくなりますねぇw
・・・・・・
しかし・・・・
スパイダーマン・・・バケモノですね。
クモ男ですが・・・・
コメント
コメント一覧 (14)
大体キャラゲーだから妥協が出てくるのにそれが一切無かった
街を飛び回るだけで楽しいOWゲームは中々無いから、日本でもこれはもっと伸びてほしい
なんで、Doop!じゃなくてゲハサイトにリンク張ってるわけ?
グラビティデイズ は1も2もプラチナ取りましたが、もっとプレイする人のことを考えないとダメですねー。
スパイダーマンは街を飛び回るのも戦闘も気持ち良いじゃないですか。グラビティは必要以上にコンセプト優先でストレスの溜まる仕様なのが残念で、2で改善してほしかったです。
9もメタスコア87なので余り変わらないかと、DQは以外と海外で高いんですよね。
欧州での2位は1万本くらいですので、欧州全体では5万くらいでしょうか。
PC版が5~10万ですので後は北米でどれくらい売れるかでしょうね。
過去作が100万なのでそれくらいは売れてほしい。
初週の感じは世界100万くらいですかね。300万本売ったニーアオートマタも初週1位取ってないので伸び次第ですがコマンドのJRPGは2週目以降伸びないのが、
いい感じで回ってますねPS4市場はw
これから収穫期ですからガンガン出して来るのは当然とも言えますが、それにしても夏に出なかった分、冬に集中し過ぎなのがなんとも。
競争が激し過ぎてロストセールスになるのでは?
DQで初週100万はハードル高いですよ。
UK市場は2位が1万本という市場で小さすぎますし、PCでも現状そんなになので
北米の数字次第では累計100万行くかどうかという感じだと思います。
初週ではなく累計で世界100万くらいの売れ方という意味です。
UKが2位で1万本程度の市場でも今週はスパイダーマンが多く売れているので言及されていないDQ11の本数は分かりませんよね。オクトパスはUK初週機種別で1位、全体で3位だったので大体の本数は分かりますけど、DQ11は機種別、全体ともに2位です。
ちなみにPC版の5~10万本はソースありますか?
ものすごく高いし、グラフィックもいま風に進化してるからな、間違いなくDQシリーズで過去最高に売れる
でしょう、ペルソナも初登場1位で230万本、二の国2はもっとしたでも90万だからな、300万くらい
目指してほしい、さらにイギリスはDL率60%だからDLのほうが期待できる
DQって結構海外でも固定層が買ってるので、8や9と同じくらいかなと。
後、欧州で2位ではなくUKで2位です。
もし欧州全体で今週2位なら10万くらいは売れてそうですが、結局は北米次第でしょうね。
200万、300万と言ってる方はハードル上げにしか見えないです。
DQとオクトパスでも知名度が桁違い、もっともオクトパスは100万出荷いってるだけで売れてる
わけじゃないけど
まぁ、ヒーローズみたいにこれまでのストックを使えば全然問題ないのだろうけど、やっぱり毎回、フィールドとバトルの音楽は楽しみだったからな。9、10以外は未だに全部覚えてます。
しかし音楽がなぜフルオーケストラじゃないんだろう。今さらだけど有料DLCでいいから追加で出ないかな。
今作はゾーンの連携技を使うとレベル上げが異様に簡単でしたよね。だから種集めを頑張って勇者だけちから999にして、あのキャラは攻撃力999にしました。ブラウニーを一万だか2万だか狩った気がします。グ◯イグはHPと防御力も999にして盾役にしたけど無◯の魔神にあっさり倒されていた。
いつもながらのつまらない自己語りで申し訳ないですが、これぞ現世代のJRPGの王道って作品なので世界の一人でも多くのひとに手にとってプレイしてもらいたいですね。