久々のおたよりコーナーです!
Q:なりぞう店では中古の準売れ筋であれが欲しいこれが少ないと言うのはあるのだろうか?
A:
そですね、中古は割と全般欲しい商材ではあるのですが
お店によって買取価格の差が激しすぎるのでなかなかに「欲しい」のが来ません。
そですね、中古は割と全般欲しい商材ではあるのですが
お店によって買取価格の差が激しすぎるのでなかなかに「欲しい」のが来ません。
例
A店では3000買取謳ってるのに(うちは3500で買取)
B店で5000円買取表示 (うちの売り値で4980売り)
一番の理想はそれなりの買取価格でそれなりの販売価格で売れる
「回転が良い物」
最近は新品にすぐ見切り価格付けて商品価値殺しちゃうショップも増えたので
高価買い取りをウリにはできなくなりましたね。
特にPS4では高価買い取りしても一週間で販売価格が買取価格を
最近は新品にすぐ見切り価格付けて商品価値殺しちゃうショップも増えたので
高価買い取りをウリにはできなくなりましたね。
特にPS4では高価買い取りしても一週間で販売価格が買取価格を
下回る事も珍しくなくなったので。
意外とPS4ドラクエ11もモンハンも価格によっては飛ぶように売れるのですが
問題はその「売れる価格に対しての買取価格」でなかなかに売ってもらえないこと。
そう言った意味では
一番欲しいのは2000~4000円で「買取価格が安定」しているタイトルですねw
3DS全盛期はこういうタイトル多かったんですけど
今はPS4にシフトしていますね。
SWITCHは買い取り自体がまだ少なく定番物は安定の高値安定なので
なかなかに「回す」タイトルにはまだなっていないです。
コメント
コメント一覧 (4)
COD WW2は一時期中古がだいぶ溜まってたけど、CODの知名度あっての事で洋ゲーでは例外的な存在でしょうか。
和ゲーだと、ペルソナ5やソードアートオンラインFBが高値安定してるように見えますね。地元のゲオだと。
洋ゲーは価格崩壊する物もたまにあるのですが
崩壊しても一度落ち着けば美味しい商材になりますね。(ゴッドオブウオーとか
レインボーシックス、COD-BOⅢはFPS学生さん中心のブームで大体は
美味しいですよ~
ペルソナ5やソードアートオンラインFB
それに加えてニーアなんかも今でもトップクラスの美味しい商材ですw
ああいう作品がもっと増えるのが当たり前ですが良いですね
なりぞう氏店舗ならではと言うのは余り目立たないのだろうか。
意外とキャラクター物も利益で回るのだな。
洋ゲー含め基本的には銃でバトル物が人気なのかね。