
ドラクエ販促マンガ
カイヅ、ドラクエを買いに行く、の巻





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と、必ず自分の持っているハードでお選びください(笑
まぁ、客観的に見て両機持ってる立場、3DS、PS4版それぞれ予約してくれたお客さんの
ここがこの機種選んだポイント!
をまとめると・・・
3DS版を選んだ理由
携帯機の利点はちょっとした空き時間にも進められる。
腰を据えてゲームする時間かない。
家ではゲーム出来ない。
ドット絵モードが気になる。
PS4持っていない(買うまででもない)。
PS4版を選んだ理由
もっとも進化したドラクエが出来る。
うちのテレビとスピーカーすごいぜ!
VITAももってるし家にも職場にもネット環境あるのでリモートプレイでどこでも遊べる。
イベントシーンは是非大画面で。
リメイクだったら携帯機でも良いけど携帯機の新作の9がアレだったので。
と多い理由としてはこんなところか・・・・・
もちろん3DS、PS4を両方持ってるけどちょっとした空き時間にやりたいって理由で
3DS版を選ぶお客さんもいらっしゃいます。
プレイスタイルにあった物をお選び下さいね。
コメント
コメント一覧 (58)
面白かったですw
9が携帯機で10がオンラインでしたので据え置きでも遊べるのは何年ぶりですかねー。
PS4版を選ばない理由
ソフトが無駄に高いぼったくり、多くの人が持っていない本体PS4と一緒に買うと4万円
個人用のテレビがないと一人暮らしでもないとまともにやれないのでテレビすらさらに購入が必要な場合も多い
そしてテレビ前に拘束される
VITAでやる場合はVITAも買わないといけない
さらにVITAでやる場合はPS4を起動しなければならない上に外ではやれない
そこまでやっても安定した通信環境が無いと極めて不安定
サブタイトルが過去を求めて、なのに過去クエストすらやれない、不完全版
これだけのデメリットに対して携帯機より画像が綺麗という当たり前のメリットしか存在しない
煽りハンチョウ鬼畜っすねぇw
限定ドラクエ本体セット買わせる気だ…
3DS版はサクサクできて利点もあるかな、とちょっと思ってたけど、上がってきた画像見ると視認性がだいぶ悪い
何が描画されてるかいちいち推測しながらプレイするのはないわ
PS4版と3DS版を比べたら3DS版のほうがよっぽどぼったくり価格に思うけどね
こんだけ差があるのにたった3千円しか安くないんだよ?
内容考慮せずに値段で仕方なく決めるってまさにカイジそのものだよね
同じタイトルでありながら一部差異はありますが
なんで◯◯版買わないの?とか
馬鹿にし合うだけはやって欲しく無いです
私はPSVマルチでもPS4のほうを選びますね
携帯機は独占タイトルしか買わないです
予約しないで買う人も圧倒的に多いけど
とまぁ見てみるとPS4版の人は色々贅沢に楽しめていいですね…
家はマンションでスピーカーなんてしたら……ですからw
3DS版、目一杯頑張って150万位だと思うんだ
。
本来なら300万売れてもおかしくない所をね。
半分がスマホゲーかPS4版に逃げちゃったんだよ。
残ってるのはガチもガチ。完全ガチ勢。
手軽さ、2Dドット、価格、そんなのは二の次。
大半が3DS版しかない選択肢の上。
PS4版と、何ら条件は変わらない。
どっちが普通とか無いから。
ギリギリ攻めると思ったらド直球なんで、早々に歯ぎしり聞こえそうな長文投下されてますが
持ってるハードで遊べば良いよね、それが普通で当たり前
ウチには幸いにしてPS4あるんで、カイヅにならずに済みますわw
みたいな、かつては大量に存在した層が激減してるのが目に見えてるのが何とも。
大接戦、互角の打ち合いの理由はコレ。
それも含めてもう一本書きますかw
685 pt
23DSドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
600 pt
今の時代 日本だけじゃなくてワールドワイド
国内だけでも予約入ってますし
ドラクエの記事が出るたび
激減てマイナスなコメあって情けないなあて思う
SIEはもうちょっとTVCM流してPS4なら並ばずに買えるってことをアピールすべきですね
VITA持ちなのでお手軽リモートプレイ、腰を据えての大画面プレイ。
じっくり楽しみたいですね。
PS4のオリジナル要素であるボウガンチャレンジとカジノのスロット特別機では、ちょっと物足りないです…
僕はどっちも買うので、まず3DS版クリアしてからPS4版やる予定です
騙されない為には3DS版を買え!って事ですね!
時渡りの迷宮もこれといって惹かれる要素でもないので
認めて貰えないのでメインは3DS、職場で
ゆっくりPS4をやる予定です。
最終的には良い勝負するんじゃないかな。
となると3DS版の独自要素、携帯性、¥3.000安いって、とりわけ武器になってないと思う。
とんだ誤算。
モデル末期と拡大期の機種を比較する方が
ナンセンス。両機種合わせて過去作ぐらい
売れれば上出来でしょ。
PS4だけでも3DSだけでももはや過去作
程の売り上げは期待出来ないですから。
モデル末期と拡大機とは言え、その差は4倍以上。
価格差は約3.000円。
薄利多売は一目瞭然。
これで大接戦って完全に誤算。
それどころか大誤算ですね。
その内、日本は500万本位。
そして、PS4が100万で3DSが400万と予想します。
どうでしょうか?
3DS400万は盛りすぎでしょう
150万〜200万の間位だと思いますよ
PS4版はDL版買う人も多そうだからパッケージだけで判断するのもどうかと
過去作要素が欲しいならテリワンやリメイクやるわ。俺は『ドラクエ新作』がやりたい
右のアマラン見てもわかるし、色んなサイトで見るように予約数はPS4が上のとこが多いからな
普及台数と値段で3DSが数売れても差は2倍3倍までは広がらないだろ
お、フラゲ勢かな?
3DS版は絶好調で、その半分。
不調だと、そこから更にマイナス50万。
正直、合算で300万行くか行かないかレベルが妥当かな。
32氏が合算で過去作程度売れば想定内なんて言ってるけど、
ミリオン単位で減らすから完全に想定外だと思う。
どの道3ds版なんて売れても次は無いんだから一本でも100万本でも変わらない
そういう意味では心穏やかに発売日を待てるね
ps4版凄い楽しみ
売れないとか言い出す人増えてるね
もしかして
任天堂独占=売れる
PSで出す=売れない
て思考してる人なんじゃ
3DSにも出るんだから売れないで欲しいて考えはよくないよ
今の日本のゲーム市場だったら両機種で
過去作ぐらいが想定内でしょ。
なんだかんだ文句言う人は多いけど
買わない人が本当に多いのが現実。
3DSやってた子供達はもはやスマホゲー
ばっかりでしょ。3DSやってる子供も
ドラクエの話題とかあんまりしてないですよ。
後は海外でどれぐらい売れるか、PS4版が。
過去作って、1は150万。2は240万。5は280万。
10は例外として、後は全て300万~400万超え。
安易に過去作程度って言い過ぎだね。
低い価値のものを高額な値段で売り付けられることになりますが、大丈夫ですか?
面白かったら3DSでも買うかな
ですが頑張って下さい応援してます。
記事への反応にもここにはかかれてない物が書かれてるし
これは酷い
JINの記事でもその件で散々言われてますねw
まああそこのブログは敢えてそうすることで※数稼いでいるんですけど(はちまも)
今の時代持ち寄って遊べる要素ないと子供には広がらんし
腐ってもドラクエだから初動は売れそうだけどその後は伸びなさそう
女、子供にも売れないと300万以上とか無理
昔みたいにドラクエFFやってないと周りの話題に付いてけないとかもないし
やらなくてもなんら問題ない
楽しみにしています。僕的にはあのグラフィックが心に刺さったので選びましたがどちらも長所が有るので自分に合った物を選べば良いだけで僕の場合はPS4です。
3DS版買おうwww